こんにちわ
先日、ECサイトの集客セミナーでアマゾンジャパン本社に行ってきました。
場所は
目黒駅から徒歩5分、目黒雅叙園の隣のビルに入っています。
まあ、シャレオツな会社ですわ~
私の様な、東京でも西の果てから来ると完全にお上りさん気分です。
ホントは受付の写真も撮りたかったけど、受付嬢の無言の圧力にあえなく退散しました。
↑の写真はセミナールームのエントランス、何故かフラミンゴ?のオブジェとカエルさんが!
社員も私服(アマゾンロゴ入りTシャツ)でみんなMacとスタバのコーヒー持ってノマドワーキングしています。
最近、日本でもこういったオフィス増えてきましたが、さすが外資系です。プロセスより結果にコミットなんでしょう!
でもでも、実は電話対応なんかは日本の企業よりしっかりしています!グーグルも対応は素晴らしい!日本の企業特に営業なんかはこちらの都合お構いなしに喋り捲る人が多いですが、彼らは、先ずこちらに今大丈夫か確認→話の概要→所要時間→本題→最後にもう一度部署と名前を名乗り、更には話した内容の詳細をメールで送ってくれます。
アマゾンの社是は世界一お客様第一の企業ということらしいです。なるほどです。アマゾンが次から次へとリリースするサービスはドラえもんの道具の様に今までにない物が多いのもこの企業としての柱から来ているんですね。
まあ、配送などでは業者負担をかけていますが、これも別にアマゾンに非があるわけではないですからね。
さてさて、前置きが長~くなりましたが、セミナーの内容はというと。
メインは、コンテンツマーケティングです!
これだけだと意味が分かりません。要するに、ネットショップはモノだけを売るのではなく、そのモノについてのウンチクであったり、お役立ち情報であったり、社員ブログで売り手の顔が見えたり、そういったコンテンツも充実させることで、将来的にお客様になってもらえるよといった内容です。実際には、もっと専門用語も多く深い内容でしたが、ざっくりとはこんな感じ。
「卒塔婆屋さん」でも今この取り組みをしています。例えば、このブログであったり、サイト内の記事であったり、まだまだ手探りですが、お客様に役立つ情報を発信して行きたいと日々考えています。
P.Sお土産にステッカーとペンと風呂敷を貰いました!
↓↓こちらも合わせて宜しくお願い致します↓↓↓
コメントを残す